コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021多摩中央公園のカモ達その3

→その2からのつづき多摩中央公園の池の岸で、 キンクロハジロと混ざって昼寝をしていた オナガガモも起き始めました⤴️尾が長いカモだから、オナガガモというネーミング …日本の野鳥界のアダムの名付け方って 頭が茶色いのがオス↓ チャガモとならずに済んだ…

2021多摩中央公園のカモ達その2

→その1からのつづきお昼寝しているキンクロハジロ達=冒頭の写真、は 人の気配には敏感で、寝ている体で 目を開けて様子見する個体もチラホラでしたそれでもグーグーと寝ているので、 カモ達が起きるまで待とうと思い、 公園を一周回って‍♀️、 ついでに公園…

2021多摩中央公園のカモ達その1

京王線&小田急線の多摩センターから 遊歩道で行ける多摩中央公園は、 広い芝生と広い池、それらを囲む林と古民家があり、 テレビの撮影でもよく使われる場所です☺️春にはカワセミやカルガモ(カモの中でカルガモだけは留鳥)の子育てが見られ、 秋から冬は毎…

エナガとメジロとモミジと

写真の質が良くはないブログなのですが、 被写体がメジロとモミジ、と絶好に良かったので撮りました️因みに私のお隣ではバズーカカメラ持っている バーダーさんが、良いのを撮ろうと 真剣にしてらっしゃいました⤴️ …私はコンデジで連写すらしなかったので、 …

マガモの交尾ほか

多摩川本流にはマガモもそこそこ渡って来ますが、 その支流となると場所によってでマチマチです10月末くらいから、こちらのカルガモ軍団の中に、 メスのマガモが混じっているのを見かけていました☺️カルガモは気が強いのか、 時々、マガモメスをつっついたり…

日陰のルリビタキ@雑木林

最寄りの雑木林で有名な都立公園に ルリビタキがやって来ていたのは、 数日前にその姿をチラッと確認したので知っていました☺️そこで、今日こそはじっくり見ようと思って 公園へ出掛けました‍♀️ モミジの葉の中にいた、シジュウカラやエナガ、コゲラを撮った…

意外と難関なウグイス観察

よく行く都立公園も紅葉真っ盛りになってきました 桜などは葉を落とし、また小鳥達も餌を求めてか目線くらいに下りても来ます☺️ウグイスは留鳥で、春から夏まではオスが ホーホケキョとかなり大音量で鳴くけれど、 その姿を見たことあるよ✋という方は多くは…

間近で観察、のんびりカモ達

職場近くに日本庭園のある公園があり、 よくフラッと寄っているのですが、 その庭園の大きな池に今月からカモがやって来ました私がこの池に寄る様になったのは8月からなのですが、 先月の10月までは留鳥のカルガモでさえ、 この池には居ませんでした代わりに…

オオモノ獲ったアオサギ

※ナマズが苦手な方、血が苦手な方は閲覧注意✋こちらのアオサギ先輩は、出会った時には もう嘴に獲物を咥えていました。 目視でもオオモノだなぁとわかったのですが、 それもそのはず、ナマズでした見かけたのが多摩川ではなく、支流の方なので ナマズがいる…

野鳥賑やかな秋のある一日

この日、マイフィールドの多摩川の支流では、 随分と野鳥が色んな意味で、賑やかでした 先ずは川にさしかかった時に、イソヒヨドリの囀りが漂う様に聞こえて来たな~と思ったら、 川辺の戸建ての屋根にメスを発見イソヒヨドリは、メスも囀ずる珍しい野鳥です…

マガモ&コガモのエクリプス

私の住んでいる南関東にも、 北から渡って来たカモの姿が見られる様になってきました☺️日本ではカルガモだけは留鳥で、 一年中姿を見られますし、 子育ての様子も見られます↓(2021年夏撮影) カモも色々な種類がいますが、 今回私が、支流に帰って来て会え…

秋の池とカワセミ

普段、私が見ているカワセミは、 多摩川の支流が多く、稀に多摩川か支流からの水路で見かけています☺️池のカワセミは、専門家さんの率いる探鳥会で 遠目に一回見ただけなのです。 あまり、公園の池で会った事がありませんそれなので、勝手に「川の方が小魚が…

秋晴れだったので川原を歩いてみた🎶

久々の晴れの月曜日、仕事シフトもなくて MFの多摩川支流を歩く事にしました‍♀️お昼出発だからそんなに野鳥はいないかな?と思ったら、 川に着く前に、必死な柿泥棒に遭遇 一羽が去っても粘るメジロさん️ そして川原の(私的な)出発地点に着いたら、そこは…

霧雨の中のミサゴ

猛禽類を撮るバーダーさんが、 何故にバズーカの様なカメラなのか?それは、ひとえに猛禽類は人のそばにはあまり来ないからだろうと今回は痛感 =上空を飛んでたり崖の木にとまっていたり、 めっちゃ遠いから…ミサゴの顔がよく解らない画像な上に、 これを拡…

高い所から少し下りて来た小鳥達

春から夏にかけての雑木林での鳥見は、 双眼鏡では見つけて楽しめるけれど、 野鳥をコンデジにおさめようとする事はほぼ不可能です私は大きな野鳥よりは、 小型な野鳥が好きで、しかも一年中よく見かける留鳥も好きですが、春から夏は葉が繁っていて小鳥がよ…

半分昆虫、半分野鳥

最近はブログが滞っていました‍♀️ お久しぶりです️ さて、一週間前くらいから、モズが見られるようになり「ああ、秋になってきたなぁ」と実感していました☺️ 今の時期は、写真の様なフェンスとか、 電信柱とか、木のてっぺんなどで高鳴きしていますね 見つけ…

オナガの幼鳥をコッソリ覗き見

だいぶブログをあけてしまいました すみません 冒頭の写真はオナガの成鳥です。 一年前くらいに撮ったものかなぁと思いますが、 このあと、幼鳥の写真をあげるので、 比較になるかなと思って成鳥も載せました☺️ 今回は鳥見をしていて会った訳ではなく、 職場…

月例調査に同行して☺️

私は月に一回、住んでいる市内で行われる、 NPO法人東京生物多様性センターさん https://tokyobio.jp/ の月例調査に、たまに参加しています☺️ こちらのセンター長さんが、 私が所属しているツバメ調査団の団長さんでもあるというご縁からです 生物多様性の調…

巣立ち後のツバメ雛3~電線から羽ばたく!

「巣立ち後のツバメ雛1&2」と、 別の電線のところで、 またまた雛が巣立ちして、雨の中を頑張っているツバメ親子を見かけました「1&2」の雛達は、電線に止まっていて、 親からの給餌をひたすら待っていました こちらの雛ちゃん達は、一歩進んで、 親ツバ…

巣立ち後のツバメ雛2~明るくしてみました

「巣立ち後のツバメ雛1」の動画は、 動画編集アプリを使いこなしていない為に、 画像を明るくする事ができず………1と同じツバメ親子を写真で撮っているので、 そちらの画像の陰を取って、ブログにアップしてみました⤴️ それにしても、雛達のシンクロ率ってば…

巣立ち後のツバメ雛1~暗い動画

雨の中撮ったから何も見えなくて酷い動画ながら(笑)右から二番目が親ツバメ☺️子ツバメ達が親におねだりして騒いでいるのに対して、親は「言うこと聞きなさい」と諭している様に見えた…親子が会話している#ツバメ pic.twitter.com/dSKXK46rpX— Mami (@mamitai…

強風で巣が落ちたけれど…

2021年8月6日(金)。 近所のコンビニのツバメの巣。ツバメ雛が三羽、だいぶ大きくなったなぁ⤴️、 と見守った日の夜から、私の喘息や持病が発症 台風が、住んでいる所に近付いてきたせいでした☔️土日はそんな天気でもあったのと、 持病の為に家で大人しくして…

ツバメの移動に再遭遇

以前にも書いた事がありますが、ツバメは、 国内でねぐらからねぐらへ移動している時は、 成鳥が雛や幼鳥と一緒に行動を伴にしていてくれるのではないかなと思ってます✨ツバメの雛プラス成鳥が小さな群れとなって 早朝の電線にとまっていました一度ならず二…

早朝川辺で見かけた幼鳥達🎶

引き続き、朝活散歩で見かけて、 私的には印象的だったものを シジュウカラって生まれた後、 きょうだいで群れを成すのでしょうか❓️ そばには成鳥は見かけなくて、 幼鳥だけで行動していました 二、三羽くらいの群れかな~❓️と思っていたら どんどんと集まっ…

カルガモだんご😆

ここからしばらくの投稿は、 とある日の朝活で見かけた野鳥達の投稿になります私はカメラの設定をいじって撮影をしません コンデジといえど、設定を使い分けて、 朝日の光の調整をすれば、まだマシになっただろうに… という写真の投稿がしばらく続きます画質…

談合坂上りSAのツバメ集団ねぐら

この写真は何か、と言いますと、 木々の間にある白いものは実は、 ツバメのお腹なんですフラッシュは焚かず、ライトもつけずの コンデジ撮影ではこれがクオリティの限界とりあえず画質補正して、 白くぼんやりと何か=ツバメ、が見える⤴️ というものになりま…

ある一羽のカワセミ

近くの支流で見かけたカワセミちゃん♀春の子育てシーズンは、そこまで頻繁には会えなくなるのがカワセミ やっとこれ位の時期(7月末)になると、 ぼちぼちとカワセミも見つけ易くなります余談ながら、ここ二年間、 巣を掘る様子は見られているのですが、 巣…

7月末ながらも育雛頑張るツバメ

うちの近所のツバメ達は、だいたいが子育てを終了してしまっているのですが、 そんな中でも、これから育雛する巣が一つあります☺️それは、コンビニに巣を作ったツバメで、 ここの店長さんにはバードリサーチさんhttps://www.tsubame-map.jp/ のフン受けをお…

見守りツバメ雛、無事巣立ち🎶

☆この巣を作る様子は、以前に投稿してます☺️↓ https://mamiyankun.hatenablog.com/entry/2021/06/02/161137 ここの巣は、私から巣のあるビルの管理会社さんにお願いして、 ツバメの巣を残して貰った経緯があるので 特に気にして見守りをして来ていました✨何…

ツバメ達の移動?

ある日の午前のこと。1箇所にツバメ達が沢山居るのを発見 「巣立ちしたてのツバメ達かな?」と様子を見ると… 成鳥ツバメ達も、そこそこ居る次に考えたのが、どこかの巣で巣立ちがあるのかな?ということです。ツバメの巣立ち時は、どこからともなく 巣立ち…