コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

野鳥賑やかな秋のある一日

f:id:mamiyankun:20211103195916j:plain

この日、マイフィールドの多摩川の支流では、
随分と野鳥が色んな意味で、賑やかでした😁


先ずは川にさしかかった時に、イソヒヨドリの囀りが漂う様に聞こえて来たな~と思ったら、
川辺の戸建ての屋根にメスを発見👀

イソヒヨドリは、メスも囀ずる珍しい野鳥です🐦️
か細いながらも、朗々と囀ずっていました☺️


ちょっと進んで行くと🚶‍♀️、川の中からずーっと、
ピピピピピ、ピピピピピ、とカワセミの鳴き声が聞こえて来ました👂️
絶え間なく鳴いているなぁと、川の中を覗いて見て納得💡

f:id:mamiyankun:20211103235233j:plain

画像に◯をつけましたが、
カワセミが二羽いて、縄張り争い。

絶え間なく鳴き続け、二羽が追いかけ合っていたのです💦

f:id:mamiyankun:20211103235536j:plain
f:id:mamiyankun:20211104000005j:plain

決着がつかないカワセミたち。

時には相手への威嚇をやめて、
狩りをして魚を食べていました🐟️

その時に偶然、撮れた、カワセミ瞬膜
ボケてしまったけれど、
カワセミの目が青くなっているのがソレです😁

f:id:mamiyankun:20211104112958j:plain

瞬膜はまぶたではなく、鳥類にある、
目を保護する薄い膜で、まぶたと目の間にあります🐦️
カワセミは川に入る時に瞬膜で目を保護してます☺️
この瞬膜が見られたのが得した気分でした✨


そんなカワセミ達の頭上の電線にはカワラヒワ🐦️
f:id:mamiyankun:20211104113949j:plain

撮ったのはこの二羽だけながら、
この時のカワラヒワは十羽以上は集まっていて、
「電線の上も賑やか」と思いました😊


更に川辺を歩いて行くと、
桜並木の所でエナガの群れに会いました🥰

葉が落ちて、だいぶ見易くなり、
たっぷりと色んな角度から、
エナガ達を堪能しました💕

f:id:mamiyankun:20211104114744j:plain
f:id:mamiyankun:20211104114837j:plain
f:id:mamiyankun:20211104114857j:plain

あっちの木からこっちの木へと鳴きながら集団で飛び回っている内に、
二羽がダンゴみたいにくっついていました🥰

f:id:mamiyankun:20211104115121j:plain

エナガの集団だけでも賑やかなところを、
数羽のシジュウカラコゲラも混ざって飛び回っていて、
鳴き声も色々と賑やかでした⤴️

f:id:mamiyankun:20211104115327j:plain
f:id:mamiyankun:20211104115355j:plain

コゲラのオスにある頭部の赤い羽。
よく見えていました😁

f:id:mamiyankun:20211104115538j:plain


冬になると、シジュウカラコゲラなどの小鳥達は、混合で群れて移動します😃

この日は、エナガの群れと一緒に
小鳥達の混郡が鳴き交わしていて、
賑やかだな~と見ていたら、
ヒッヒッヒッヒッとよくとおる鳴き声が降ってきました😚

小鳥達のいる木に、ジョウビタキもいたのです😆

f:id:mamiyankun:20211104115920j:plain
f:id:mamiyankun:20211104115937j:plain


この桜並木の木々を忙しなく飛び回り、
それぞれの鳥達が鳴き交わしていて、
見た目てきにも耳てきにも、賑やか😆

復路ではまだ、カワセミ達が争って鳴き声をずーっとあげていて、
この日は、このいつもの川辺が楽しかったです🎶