コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

雨続きだった日々

4月に入ってからは雨の日か多かったです☔ そして晴れの日に限って、私は仕事や用事がありました ツバメは4月になってから、我が街にどんどんとやって来ていましたが、 結局は青空背景のツバメは今現在、撮れていません 用事で多摩川方面へ行ったので川原にお…

春うららの中の冬鳥

葉桜になって来たこの時期、人が少ないある日の公園には 冬鳥のシロハラがまだ居てくれました そして北への渡りが比較的のんびりなツグミと… 同じくのんびりなマガモ達も居てくれています☺️ もしかしたら、国内の南からのんびり北に向かっている冬鳥達なのか…

街路樹でのツミ

今年初のツミは、とある街中の児童公園で見かけたのですが、 今度は街路樹で別のツミを見かけました 朝方はツミが鳴いている事が多く、 ピョーピョーピョピョピョ⤵と、尻下がりの独特な鳴き声が響くので居る事がわかります ツミは街中の普通の公園や街路樹、…

普通の街中の公園で

今日は、野球練習場とアスレチックがある、 ごくごく普通の公園に、用事で近くに行ったついでに、 ちょっと立ち寄ってみました⛲ 春の繁殖期だからでしょうか、 街中の公園にもアオゲラが来ていてビックリしました アオゲラは、公園内のあちこちの木に飛び移…

2024年初キジ

多摩川で、あちこちからケーンケーンと鳴き声が聞こえて来る季節になりました☺️ オスは繁殖の為に、縄張り主張と見張りをするので、 割と人にも姿を見せます 今の多摩川岸辺では工事していて、いくら工区との境の柵があるとはいえ、 子育てに良い環境なのか…

2024年春

普段は藪の中に居て姿を見せる事のないウグイスが、 囀る為に表に出て来る様になりました☺️ 喉を膨らませて… ホーホケキョと鳴いていました✨✨✨ 喉の下の膨らみ方は凄いものです こちら↓は開花し始めたサクラに、 目ざとくやってきたメジロ。 まだ咲ききって…

やっぱり遠いヒクイナ

1月に見かけた近所の支流のヒクイナが、 まだ居てくれていました☺️ 本州では夏鳥と言われているヒクイナを、 冬季になってからたびたび見かける不思議さ 始めはこんな感じ↓で、何か居るのかどうなのかは よく見えませんでしたが、 川の対岸の茂みをゴソゴソ…

カワセミの単独巣穴掘り

カワセミくんが巣穴掘っているところを見かけました 因みに一枚目画像左手にカワセミくんがいて(↓同じ画像で◯してみました)、 ここから画像右手上に写っている穴まで飛んで行って掘っていました。 カワセミくんも、穴の真下辺りから穴へ飛んで行けばいいの…

いっぺんに水場周りに来た

夕方に雑木林を歩いて、小さな沢のそばを通ったところ、色んな野鳥に会いました☺️ まずは水場の上にかかる木にはシロハラが居ました✨ シロハラは地面の所にも居て落ち葉をひっくり返していました シロハラを見ていたら、様々な野鳥の鳴き声が聞こえて来まし…

街の公園に今年もツミが来た

ツミの繁殖時期に差しかかって来たので、 去年にペアを見かけた公園へ行きました 毎回書いているかもしれませんが、 ツミは街中の児童公園サイズの木や 街路樹の木などに営巣して子育てします 公園に入ってあたりを伺っていたら ツミの特徴ある鳴き声の「キ…

バン&支流の仲間達

早朝に多摩川の支流に行ってみたところ、 まだ完全には成鳥にはなっていないバンが居ました 多摩川や支流などではオオバンは例年、沢山見かけるのですが、バンは非常にレアです うちの地域だけでしょうか? しかも川の中州や岸辺の草むらに隠れていて 滅多に…

じっくり観察できたシロハラ

※ミミズの画像があるので苦手な方はブラウザバックして下さい 今季、私はあまりシロハラを見ていないのですが、 ある公園の広場で、堂々と(?)広場の真ん中寄りの一角に居たシロハラを観察しました☺️ 人に見られてもそこまで動じない野鳥も居ますが、 シロ…

雑木林での出会い、何気ない冬の一日

今季は地元でアトリに会えていません✋ でももしかしたら、と希望を持って雑木林へ来ました 雑木林に着いたら、ヒッヒッヒッヒッと鳴きながらお出迎えしてくれたのはジョウビタキ☺️✨嬉しくなりました 地上に降りているかも…と探していて会ったのはコジュケイ…

支流での出会い、何気ない冬の一日

三日前、支流を歩いていたら遥か上空からイワツバメの鳴き声が聞こえてきました それなので、そろそろイワツバメの姿を拝めないかな? と思って支流に行ってみたら…他の色んな野鳥さんに会えました 気になったものをいくつかピックアップします まず、イソヒ…

トラツグミとシメとイカルと

今週は雨続き☔の予報なのですが、ちょっと小雨に弱まったお昼過ぎに、桜ヶ丘公園に行ってみました ※小雨でピントが悪いのが多いです お昼過ぎというタイミングは野鳥には会いにくいと承知していましたが、 普段はとてもCMさんが多いのですが、 雨☔だとあまり…

カワセミ、巣場所探し中

多摩川支流の岸を歩いていたら、対岸にカワセミのオスが鳴きながらやって来ました。 (嘴が真っ黒なのがオスです☺️) 暫く見ていたら、カワセミも暫くはあちこちを見ていて動きません✋ お腹いっぱいで狩りをする気ではないのかなと 更に様子を見ていたら、 …

多摩川のシノリガモ

今月の前半くらいに、隣の市の多摩川にシノリガモが来ていると聞いていたので、 仕事がオフの日に行ってみました 多摩川はそんなに広くない、と思っていましたが、 実際には双眼鏡を使わないと何の種類か ハッキリとは判らない位には、対岸との距離がありま…

今季会えていない冬鳥を探して

2月半ばくらいから温かく春めいて来ましたね☺️ 実は私は1月に腰と膝の関節痛を起こしてしまい、 更に今月は雪で転倒して手の肘の骨にヒビが入ってしまって靭帯も損傷。肘をシーネで固定。 いつも行く都立桜ヶ丘公園雑木林へのお出かけは、 アップダウンが激…

2024年2月支流の留鳥と冬鳥

題名に「鳥」とつけながら、いきなり違う写真をあげますが、 2月にもう蝶が、ルリタテハが飛んで来て驚きました 月初に雪は降りましたが温かめなのでしょうか? このブログではお馴染みの、多摩川支流を 先日には1キロ程歩きました 散歩ではなく、我が家から…

久々のMF多摩川

実は怪我をしている私は、鳥見、特にガシガシ歩く鳥見は、ここのところ控えていたのですが、 通院ついでに久々に多摩川へ寄りました️ コガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモが沢山居るのは相変わらず 中洲より対岸方面に、私が好きなキンクロハジロの集団がプ…

逆光の中でのライファー達

先月、ヒクイナを見かけた多摩川支流で、 今日は憧れだった、クイナとタシギに会えました〜☺️☺️☺️ 支流には中洲があり、 片側はしっかりと川が流れていますが、 もう片側は中洲と岸辺の間は1メートルあるかどうかで、 水もチョロチョロとしか流れていません✋…

結構な降雪の日

南関東地方で珍しい降雪があった2月5日、 私は通院予定がありました その通院時目にした、近所の多摩川支流の様子を投稿します❄ 結構、野鳥達は活動的でした冒頭はコガモ達。 こちらはエナガ二羽。どこに居るか判りますか? あちこち動いていたハクセキレイ…

雑木林の裾野の広場にて

五日前になりますが、雑木林の裾にある広場にサッと寄りました⤴ 夕方遅くなので、上手くは撮れていませんが 林縁にはアオジが沢山居ました☺️ こんな感じ↓の場所で、写真右手が雑木林です。 左手と手前は広場で、凧揚げしていたり フリスビーしていたり、犬の…

梅ジローと梅ルリコ

2月…梅の季節になりましたね⤴☺️ 私的には今年の梅の咲き具合は早いなぁと思うのですが… ロウバイをまだ見て居ない内に、季節は白梅開花の時期へと移っていました 今日は、梅目当てで雑木林へ来た訳ではなかったのですが、 結果として定番の「梅と小鳥さん」…

サクッと寄った雑木林

今月頭に膝を痛めてしまってから治療が長く続いています。 その為によく行く都立桜ヶ丘公園の雑木林も、 膝への負担を考えてずっと控えていました それでも今日、近くに用事で行ったので、 中を少しだけ回って来ました☺️ お昼過ぎの一番野鳥の遭遇率が低い時…

日没近くに見かけたオオタカ

マイフィールドの多摩川支流は片側が崖になっていて、 一年通してオオタカが居るのですが、 結構な早朝ではないと見かけません✋ 日中に見かける事は殆どないのですが、 今日はたまたま夕方遅くに久々にオオタカを見かけました 静かにカラスと一緒に木にとま…

いつもの池の公園へ

今日は職場近くにあり、ちょくちょくと探鳥しに訪れる、いつもの池のある公園へ行きました⛲ ここは市内では一番、マガモが集まっています そしてカルガモも多く居ます☺️ 通年でカルガモは居ますが、冬には特に集まって来ます 池の周りが林で、しかもコナラが…

証拠写真のヒクイナ

近くの支流にヒクイナがやって来たと聞いて、 今朝、出勤前にサッと見に行ってみました️ ヒクイナは東京都において、 2020年では絶滅危惧種となっているからか、 私も今まで見かけた事はありませんでした 今日、見られた事は相当ラッキーでした✨ と言っても…

冠羽のあるコサギと支流の仲間達

新年早々に、足を痛めて通院する日々が始まってしまいました 不幸中の幸いには、病院までの道程が多摩川支流沿いを歩くという事でしょうか 支流には野鳥がよく居るので⤴ さて、今日はコサギが沢山集まってる箇所を見かけました✋ 不思議だったのが、そのコサ…

皇居桜田濠と凱旋濠の水鳥

2024年1月。ヨシガモ、特にオスが生殖羽に変化した様子を一度は見たい!と思って皇居お濠へ 本当なら一周してどこに何の水鳥がいるか観察したかったのですが、 お昼過ぎまでが用事があって短時間の観察になりました ヨシガモは凱旋濠に来ているとネットで調…