コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

キジのつがい

3月の上旬位から多摩川へ行くと、 オスキジのほろ打ちする鳴き声が聞こえてくる様になりました☺️ 今日は川にツバメが来ていないかなぁと寄ってみたら、 オスキジの鳴き声が割と近くで聞こえてきたので 川岸の歩道を探しながら歩いたら、 川原におりて行く歩…

3月。雑木林の木の上

雑木林では緑の葉がつき始め、 少しずつ冬鳥にも会いにくくなってきたかもと感じる3月 雑木林の中を歩いている時に 「キョーキョキョキョ」という独特のツミ鳴き声が聴こえて来て、 常緑樹の木の上にオスのツミが居ました☺️ オスのツミはハトより一回り小さ…

今年も見られた♪イワツバメの巣材集め

コンデジではシャッターが遅いので、 イワツバメが飛んでいる姿をおさめることは難しいのでご了承下さい(笑) さてさて、今年も3月になるや否や、 ツバメの仲間の中では、 まずはイワツバメがやって来ました✈️ 今では40羽位のイワツバメが、 古巣が残る橋の付…

多摩川支流でも春を感じる

色々な種類の野鳥の様子から春を感じるものですが、 (ムクドリが沢山の数が地面下りてきている等)、 多摩川支流川岸の歩道を歩いている時に、私が特に春を感じるのは、 三種類の野鳥の様子からです☺️ まずはカワラヒワです☺️ ちょっとボケた画像ですが 早春…

トラツグミ&シロハラ2023

例年、トラツグミは雑木林へ入ったあとは、 その縄張りに行けば、割とよく会えました。 今年もそんな感じかな と思っていたら間違いでした 今季は、なかなか見かけない日も多く、 見かけてもサッと素早く笹藪に隠れてしまい観察もままならなかったのです そ…

2月末。公園はアオジとコジュケイ多し

自分の仕事がシフト制なので 変な時間、主に夕方に鳥見をしている事もあります 午前がベターなんでしょうが… 夕方であろうが、隙間時間があると いつもの雑木林の都立公園へ‍♀️ 本当に面白いなと思ったのが、 カラの混群やエナガの群れは、声は遠くですれど…