コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

番外編:銀座の屋上養蜂とツバメ2

1の続きです最後には主催側のミツバチプロジェクトの田中さんも交えてのトークでした☺️ミツバチプロジェクトさんから見たらツバメは、 大切に育てているミツバチを食べてしまうので、 「コンチクショー」と、最初は思っていたそうです特に女王蜂が飛翔したの…

番外編:銀座の屋上養蜂とツバメ1

2020/09/22。銀座で開催されたツバメについての講演会に行って来ました☺️ 今回はコンデジをお供にして撮っている自然観察の記事ではないので番外編です 文章ばかりでは味気ないので、 私が撮ったツバメの過去写真も挟みつつ綴ってみます⤴️ (流石に講演会の写…

カワセミの乱

カワセミは子育てが終わると… オスメスは同じ場所には暮らしません。 一羽一羽が縄張りを持つので、 非繁殖期は割と、カワセミの縄張り争いが勃発それなのでカワセミ同士が至近距離で 三羽が写った冒頭の写真、実は一瞬の出来事でした すぐに一羽は逃げまし…

色んなカワセミを撮ろうとしてみた結果…

カワセミが頻繁に見られる様になると、 もうちょいアップで撮りたい⤴️とか、 いつも岩、もしくは枝などの上の 横向きカワセミという図ばかりだから違う趣向のを頑張って撮りたい⤴️と思うのですが… Canonのpowershot sx720 hs。 このカメラ、ファインダーがな…

カワセミの季節到来(自分の中で)

カワセミは留鳥で、近所にある多摩川(東京都と神奈川県の境の一級河川)や、その支流に居ます 特に支流はではカワセミは見つけ易いですカワセミの季節と書いたのは理由があります。 4月~8月半ば位までは、 カワセミの子育て時期に当たるのですが、 この時…