コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

カワセミの幼鳥

↑こちらはカワセミの成鳥です☺️カワセミの子育て期間が終わった様で、 巣立ちしたての雛は見かけてはいないのですが、 独り立ちした幼鳥をよく見かける様になりましたカワセミって巣の中にいる時は灰色だと、 確か動物園系の雑誌で過去に読んだ気がしますそ…

2022年晩夏、支流のとある一角

街中からツバメの姿が消えてしまう8月 そうすると、この時期から カワセミの姿を頻繁に見かける様になります4月~7月位まで、カワセミも子育てシーズンなのですが、 私の場合は何故か、子育てシーズンには カワセミを見かけにくくなります「ツバメの子育てシ…

平城宮跡のツバメねぐら入り

ツバメは子育てが終わった後、 (或いは子育てをしなかったツバメ)は、 日中は思い思いにバラバラで過ごしますが、 夕方になると、集団ねぐらを形成すべく、 主にヨシ原に集まります☺️ツバメはヨシにとまってそこで眠ります ねぐらに集まる数は、ねぐらの規模…

夕暮れのツバメ

私の住む、東京都多摩地区では、 8月に街中でツバメを見る事はぐっと少なくなります。 子育て期間は、街中あちこちの電線にとまっていたのになぁ、と思うくらいですが、幸いにも私は都内でも大きな河川である 多摩川とその支流がある地域に住んでいて、 川辺…

成長を見届けたかったシリーズ2

数日前の7月31日。私が所属しているツバメ調査団で作った、人工巣のツバメの様子を、 仕事前に見に行きました☺️市の文化複合施設のエントランス屋根内側に取り付けた人工巣。 この日に無事に、ツバメ雛達が巣立ちました ここまでをしっかり見届けたかったの…

成長を見届けたかったシリーズ1

もう一週間程前の話になるのですが、 職場の近くのとある公園の池に行き、 カルガモ親子と、カイツブリの様子を観察しました‍♀️ここでのカモは、一時期は親子三組がいたり、 14羽もの雛カモがいたりと、 この子育て時期に色んな様子を見ましたが、 7月半ばか…