コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり遠いヒクイナ

1月に見かけた近所の支流のヒクイナが、 まだ居てくれていました☺️ 本州では夏鳥と言われているヒクイナを、 冬季になってからたびたび見かける不思議さ 始めはこんな感じ↓で、何か居るのかどうなのかは よく見えませんでしたが、 川の対岸の茂みをゴソゴソ…

カワセミの単独巣穴掘り

カワセミくんが巣穴掘っているところを見かけました 因みに一枚目画像左手にカワセミくんがいて(↓同じ画像で◯してみました)、 ここから画像右手上に写っている穴まで飛んで行って掘っていました。 カワセミくんも、穴の真下辺りから穴へ飛んで行けばいいの…

いっぺんに水場周りに来た

夕方に雑木林を歩いて、小さな沢のそばを通ったところ、色んな野鳥に会いました☺️ まずは水場の上にかかる木にはシロハラが居ました✨ シロハラは地面の所にも居て落ち葉をひっくり返していました シロハラを見ていたら、様々な野鳥の鳴き声が聞こえて来まし…

街の公園に今年もツミが来た

ツミの繁殖時期に差しかかって来たので、 去年にペアを見かけた公園へ行きました 毎回書いているかもしれませんが、 ツミは街中の児童公園サイズの木や 街路樹の木などに営巣して子育てします 公園に入ってあたりを伺っていたら ツミの特徴ある鳴き声の「キ…

バン&支流の仲間達

早朝に多摩川の支流に行ってみたところ、 まだ完全には成鳥にはなっていないバンが居ました 多摩川や支流などではオオバンは例年、沢山見かけるのですが、バンは非常にレアです うちの地域だけでしょうか? しかも川の中州や岸辺の草むらに隠れていて 滅多に…

じっくり観察できたシロハラ

※ミミズの画像があるので苦手な方はブラウザバックして下さい 今季、私はあまりシロハラを見ていないのですが、 ある公園の広場で、堂々と(?)広場の真ん中寄りの一角に居たシロハラを観察しました☺️ 人に見られてもそこまで動じない野鳥も居ますが、 シロ…

雑木林での出会い、何気ない冬の一日

今季は地元でアトリに会えていません✋ でももしかしたら、と希望を持って雑木林へ来ました 雑木林に着いたら、ヒッヒッヒッヒッと鳴きながらお出迎えしてくれたのはジョウビタキ☺️✨嬉しくなりました 地上に降りているかも…と探していて会ったのはコジュケイ…

支流での出会い、何気ない冬の一日

三日前、支流を歩いていたら遥か上空からイワツバメの鳴き声が聞こえてきました それなので、そろそろイワツバメの姿を拝めないかな? と思って支流に行ってみたら…他の色んな野鳥さんに会えました 気になったものをいくつかピックアップします まず、イソヒ…

トラツグミとシメとイカルと

今週は雨続き☔の予報なのですが、ちょっと小雨に弱まったお昼過ぎに、桜ヶ丘公園に行ってみました ※小雨でピントが悪いのが多いです お昼過ぎというタイミングは野鳥には会いにくいと承知していましたが、 普段はとてもCMさんが多いのですが、 雨☔だとあまり…

カワセミ、巣場所探し中

多摩川支流の岸を歩いていたら、対岸にカワセミのオスが鳴きながらやって来ました。 (嘴が真っ黒なのがオスです☺️) 暫く見ていたら、カワセミも暫くはあちこちを見ていて動きません✋ お腹いっぱいで狩りをする気ではないのかなと 更に様子を見ていたら、 …