コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

支流での出会い、何気ない冬の一日

三日前、支流を歩いていたら遥か上空からイワツバメの鳴き声が聞こえてきました👂

それなので、そろそろイワツバメの姿を拝めないかな?

と思って支流に行ってみたら…他の色んな野鳥さんに会えました😁

 

気になったものをいくつかピックアップします🙇

 

まず、イソヒヨドリはメスのご登場でした✨

この日は見かけなかったのですが、

支流にはオスが二羽居るので、 

繁殖があるかもしれないですね🤭

 

そういう意味では、支流に繋がる水路では、

キセキレイも二羽で見かけました🧐

一羽しか撮れませんでしたが…😅

 

コサギダイサギ、載せてませんがアオサギ

そこここに居ます☺️

冠羽と飾り羽がキレイなコサギ

そんなに風は強くなかったのに、

羽がまくれていてお御足がよく見えた、ダイサギ

 

カワセミもあちこちに居ますが、見慣れていてもキレイで可愛いので、ついつい撮ります📷

 

こちらもペアで行動をしていたホオジロ☺️

春が近付いて来ているなと思いますね。

オレンジ味が強い個体がメスです✋

 

一見して、何も食事になるものはなさそうに見えるのですが、

この枯れ草にメジロが沢山集まっていました👀

寒くてまんまる🤭

羽繕い。黄緑の羽の下は濃い色なんですねぇ⤴

 

そしてクイナがまたまた出ました🙌

凄く速く、隠れながら移動していたので

連写設定をしていない私は慌てました💦

それなのでこのクオリティ⤵↓

この水位で速かったのですから、凄い😳

 

さて、イワツバメはと言いますと、会えませんでした😢

ヒメアマツバメ留鳥)のペアは会えたのですが…

まだまだ冬鳥が結講居たので、夏鳥を探すよりは、冬鳥探鳥が正解かもしれない⤴

と思った私は、アトリに会えないかな?と

そのまま雑木林へ行ってみました🌲