コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

サギコロニー2024年5月

毎年行っているサギコロニーに、今年も行ってきました🚶

 

コロニーの場所へ行ってみると

最初に視界に飛び込んだのは、

飾り羽が出てきていて、

唇が婚姻色の青に変わっていたダイサギさんでした😚

 

ダイサギが二羽で抱卵時に居るというものなのか、

或いは抱卵は終わっていて小さな雛が誕生した後で、餌集めもあり、パパサギものんびりしていられないのか…

ダイサギの巣には、二羽でいました😳

 

一方でアオサギは、巣には一羽しか居ません✋

一羽のアオサギが巣に帰って来ると、

巣に居たアオサギがスーッと出ていきました🛩

交代で抱卵している様ですね☺️

↓卵の上下を逆にしているのでしょうか🤔?

巣の中で何やらしているアオサギさん。

 

同じサギの仲間でも、子育てスタイルは

ダイサギアオサギて違うみたいですね😚

 

因みに、サギコロニーは、一つの木に

ダイサギアオサギも混ざって巣を作っていました👍

 

今回も、子育ての邪魔にならない様に

かなり遠くから撮りました🙏🙏🙏

雛の誕生が待ち遠しいですね✨