コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

マガモ&コガモのエクリプス

私の住んでいる南関東にも、 北から渡って来たカモの姿が見られる様になってきました☺️日本ではカルガモだけは留鳥で、 一年中姿を見られますし、 子育ての様子も見られます↓(2021年夏撮影) カモも色々な種類がいますが、 今回私が、支流に帰って来て会え…

秋の池とカワセミ

普段、私が見ているカワセミは、 多摩川の支流が多く、稀に多摩川か支流からの水路で見かけています☺️池のカワセミは、専門家さんの率いる探鳥会で 遠目に一回見ただけなのです。 あまり、公園の池で会った事がありませんそれなので、勝手に「川の方が小魚が…

秋晴れだったので川原を歩いてみた🎶

久々の晴れの月曜日、仕事シフトもなくて MFの多摩川支流を歩く事にしました‍♀️お昼出発だからそんなに野鳥はいないかな?と思ったら、 川に着く前に、必死な柿泥棒に遭遇 一羽が去っても粘るメジロさん️ そして川原の(私的な)出発地点に着いたら、そこは…

霧雨の中のミサゴ

猛禽類を撮るバーダーさんが、 何故にバズーカの様なカメラなのか?それは、ひとえに猛禽類は人のそばにはあまり来ないからだろうと今回は痛感 =上空を飛んでたり崖の木にとまっていたり、 めっちゃ遠いから…ミサゴの顔がよく解らない画像な上に、 これを拡…

高い所から少し下りて来た小鳥達

春から夏にかけての雑木林での鳥見は、 双眼鏡では見つけて楽しめるけれど、 野鳥をコンデジにおさめようとする事はほぼ不可能です私は大きな野鳥よりは、 小型な野鳥が好きで、しかも一年中よく見かける留鳥も好きですが、春から夏は葉が繁っていて小鳥がよ…