コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

意外と難関なウグイス観察

f:id:mamiyankun:20211201213846j:plain

よく行く都立公園も紅葉真っ盛りになってきました🍁
桜などは葉を落とし、また小鳥達も餌を求めてか目線くらいに下りても来ます☺️

ウグイスは留鳥で、春から夏まではオスが
ホーホケキョ🎶とかなり大音量で鳴くけれど、
その姿を見たことあるよ✋という方は多くはないのではないでしょうか?

私が鳥見を始めたのは2019年からで、
その前の長年の間、メジロをウグイスと勘違いしていました😅

花の蜜が好きなメジロは梅の木でもよく見かけます☺️
童謡で「梅の小枝でウグイスが~」という歌詞があるし、黄緑なメジロ
ウグイスだー🙌と思って見ていました😅

因みにこちらは、冒頭の紅葉の写真を撮った日に出会ったメジロ
逆光だったのが、メジロのオーラっぽく写りました(笑)😁
f:id:mamiyankun:20211201214915j:plain


ウグイスってメジロみたいに堂々と姿を現さないのです✋
囀ずりする期間も目立つ位置ではなかなか見ません💦
ましてその期間は、新緑がこんもり🌲

こちらが今年の春に、茂る葉の奥で囀ずっていたウグイスです↓
f:id:mamiyankun:20211201215554j:plain

ウグイスは明るい黄緑というよりは、
少し暗めの緑色で、しかも小鳥🐦️
そして茂みの中を好むから、見つけにくいです💦

さて、秋以降のウグイスはもっとレアキャラになる、と私は思ってます😙

あの身体の色で、ウグイスは藪などの中にいて、
人への警戒心がとても強くて、
そして飛ぶのがめちゃくちゃ速い💦

それでも地鳴きで、ジャッジャッと鳴く声が
雑木林の茂みから聞こえると思わず
ジッとそこに立ちすくんで気配を消して、
ウグイスが見られないか待ってしまいます😁

ジッとしていても、大体が気付かれて、
ウグイスは遠退いて行きますが😅

ところがこの日、運良く姿を見せてくれました🙌🙌🙌

f:id:mamiyankun:20211201220240j:plain
f:id:mamiyankun:20211201220300j:plain
f:id:mamiyankun:20211201220318j:plain


え?邪魔な丸いもの写り込んでいる?
…そうなんです💧
おそらく、手前の葉っぱが丸く写ったか、
光が写りこんだか…😭

これだから、ウグイスを撮るのは難しい💦

例え私がコンデジではない、
一眼やミラーレスを持っていても、
腕やセンスがないので🙅‍♀️、
ウグイスを撮るのも見るのも難関で😅

それでも半年ぶりにウグイスの姿を見て嬉しかった~⤴️


こちらは同じく、小鳥で動きが速くて
撮るのが簡単ではないエナガ
f:id:mamiyankun:20211201220732j:plain

ウグイスは一羽でいるけれど、
エナガは集団でいるのと、ウグイスみたいに
隠れはしないので、もう少し観察しやすいです🥰

紅葉とエナガ🍁 秋っぽいのが撮れました😄