コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

やっと会えたエゾビタキ

今年はまだ会えていない、エゾビタキに会いたくて、またミズキの木の所へ行きました🚶

ヒタキちゃん達にとってはお食事中。

何回もお邪魔してごめんなさい🙏と思い、

ミズキから距離をとって待ちました。

 

先日に見た時に、何回もミズキに出入りしたヒタキちゃんは、全部キビタキメスでしたか、

https://mamiyankun.hatenablog.com/entry/2023/10/10/235445

 

今回はエゾビタキも何回も出入りしていました☺️

 

エゾビタキも他の野鳥と同じく、直接ミズキに行かずに、 

隣の木などに止まって周りを確認していました👀

 

ミズキに入ったエゾビタキの様子を見ていると、

キビタキのメスよりは長く滞在している様に思いました🤔

しかも身体をそこまで隠さずに、堂々と(?)姿をあらわにしていました🧐

 

エゾビタキはてっぺんが好きと聞いたことがありますが、

それで隠れずにいる事が多いのか、比較的、探し易かったです☺️

 

ミズキの実を多く食べたくて、あちこち移動していましたが

そんなにホバリングはできないみたいで、

落っこちそうな感じに飛び回っていましま😅

とってもブレブレの写真なのですが、

実を食べる時のエゾビタキの足の位置が

興味深いなと思ったのであげます↓

 

枝にとまって、そのままヒョイと顔を下に向けて食べるのではないのかー、と思いました😁

わざわざ飛ぶのですね😁

 

そしてこちら↓は、ちょっと身体をまるくしている感じになり、それも可愛いなと思いました🥰

 

こちら↓はお顔がコサメビタキっぽく撮れたなと思うものです😚 

目が大きく見えるので🧐

 

コサメビタキは、エゾビタキよりはアイリングが太いので、目がより目立つ感じがします✋

更に目頭の白さが多く、嘴がより短いのがコサメビタキですが、

個体差もあるでしょうし、見分けは難しいものです😅

何にせよ、目のクリクリ感があるヒタキちゃん達は、可愛いです💕💕💕