コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

今日の川で会ったカルガモとツバメ


この投稿はなんて事のない、内容よりは
撮った写真の保存的なものです😅

ツバメがようやっと多く飛来して来ましたね~☺️

だいたいが4月末から5月にベテランが渡ってくるのに、
今年は一ヶ月位は遅く来た感じでした💦

巣の観察&撮影をする時、そこがマンションやお店ならば、
そこの方々に挨拶して許可を貰ってからしております✋
個人宅だと失礼になってしまうので、
チラ見しかしていません。

そして挨拶して、ツバメの巣の大家さんと話すと
だいたいが「ツバメが来るのが遅かったから来ないのかなと思った」という感想が多かったです😅

でも5月末位からやーっと、どんどんと渡ってきて、
多くは今が一回目の子育てをしています🥰

ブログ投稿に許可頂いたのをあげます✋

こちらが巣から顔を出す様になって二日目の雛↓

こちらは別の巣です。
上の写真から更に数日経つと目がしっかり開きます🥰↓

梅雨入りしてしまったので、
虫が飛ぶのかとか、心配もありますが頑張って欲しいです👍💕


そして、雛から幼鳥に成長したカルガモにも会ったので載せます✋

最初に目に入ったのが、カルガモ団子になっている様子(笑)🤣🤣🤣


ある程度成長しても、密集してる方が安全ですよね😁でも狭そう(笑)


嘴の様子が、結構大きくなったのを表していました✨



食べ終わったカモ達は、川の中の草むらに入って行って、
外敵から身を隠していました☺️


今日の支流では、ツバメとカモばかりに会いました🥰