コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

МF多摩川では珍しいヨシガモ

多摩川は東京都と神奈川県の県境を流れる川で、

私のフィールドとしている多摩川中流地点です。

流れが緩やかなのか、冬には渡りのカモ達が多くやって来ます🦆

一番多いのはコガモと、カモではありませんがオオバンが沢山見られます☺️

 

例年よく見かけるカモの種類は、

コガモハシビロガモオカヨシガモです☝️

日によって、数羽居るか居ないかなのが、

オナガガモヒドリガモマガモです。

カモメはたまにしか見かけません✋

 

この日、МFを下流から上流に向かって歩いていたら、

まず出会ったのは三羽のキンクロハジロでした☺️ 

キンクロハジロはたまにやって来ます✨

 

更にその側にはオオバンの群れが居たのですが、

浅瀬に上陸して歩き出しました⤴

お尻の様子は尾羽が短くて可愛いです😁

 

また少し歩くと、沢山のコガモ達の中に、

15羽くらいのハシビロガモ達と、8羽くらいのオカヨシガモがいました☺️

 

一羽、お顔の色が不思議なメスコガモちゃんがいました👀

こんな不安定な石の上にわざわざいるコガモのメスちゃん🤭

 

一方、安定した様子で居た、ハシビロガモのメスちゃん😆

 

ハシビロガモのオスは、羽が生殖羽に変化途中のコと

かなり生殖羽に変化したオスとが居ました✨

 

そしてオカヨシガモ達☺️

他のカモのオス程には目立つ色には変化しないのがオカヨシガモですが、

このシックな感じが好きです✨

メスちゃんも何となくシック⤴

 

コガモハシビロガモオカヨシガモオオバンが入り混じっている場所で、

(キンクロハジロは少し場所が離れて居ます)

楽しんでカモ達の様子を見ていたら、

見慣れないコ達が横切って泳いで来ました😳

 

見たい見たいと憧れながらも、鳥見歴5年しか経っていない私にとってはライファーヨシガモでした🙌

私の住む市にはカモが寄る様な池のある公園が幾つかあり、

多摩川も近いのですが、ヨシガモは見たことがありませんでした💦

 

多摩川でも、もう少し上流に行くと、ヨシガモスポットがあると聞いていたのですが、

先日のお立ち寄りのトモエガモの様に、

ヨシガモもお立ち寄りしたのでしょうか☺️?

まだオスは変身途中で、ヨシガモオスといえば、ナポレオンハット!と言う様な頭にはなっていませんでしたが、嬉しかったです🙌🙌🙌

 

何故か、ちと首を傾けながら泳いで来たメスちゃん…

そしてオスくんまで何故か首を傾けて、

二羽で「メンチをきっているの?」という様なお揃いの泳ぎ方😂

 

先日見かけたトモエガモは移動してしまった様なのですが、

ヨシガモ達はどうなるでしょうか?

暫くは居てくれたら嬉しいのですが🥰