コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

2023年12月頭、多摩川の水鳥達

カモが増えてきたМFですが、他の水鳥はどうかというのを日記として残しておきたく投稿します✋

 

まず日によってはダイサギが沢山集まって来ます。

毎日という訳ではないのでダイサギの気分なのでしょうか🤔?

コサギ達は多摩川支流に集まっていますが、

魚目当てで集まったんだなと一目瞭然な感じなのに対して、

ダイサギは川の流れには入らずにのんびりと集まっているのです。不思議です🧐

 

セキレイ類は例年通りに沢山集まっています😆

ダントツに多いのはハクセキレイ

 

次に多いのはセグロセキレイで、

キセキレイはポツポツと居ます✋

タヒバリもそこそこ増えて来ました👍

 

そして今年は久々にカイツブリが多いです🙌

夏羽色のカイツブリがいました👀

こちらは親子かな?秋まで繁殖すると言うし…

対岸の遠くにいる小さなカイツブリを写すのは、

コンデジでは限界ながらも数枚撮りました☺️

 

オオバンが水中から出てきた、たまたまのタイミングで、羽を広げたカイツブリ

たまたまののび〜ながら、何だかオオバンの登場に驚いているみたいに見えます🤭

 

オオバンもやっと増えて来ました☺️

オオバンはお食事タイム、カイツブリは水浴びタイム😁

 

こちらはまだお腹が白い幼鳥のカワウ。

嘴の下に何かあるので、ハネてしまった羽かなぁと思っていたら、飲み込めきれなかった魚のよう🤣🤣🤣

 

そしてカモ以外の水鳥と言いながらも、

ちょっと可愛らしいジョシガモもこの投稿にペタリ⤴

 

チラッと見える足の水掻きが可愛いコガモ

 

先日見かけた、ヨシガモのメスがまだ居た〜🙌

オスくんを見つけられていないけれど

一緒に居着くといいなぁ⤴💕

 

こちらはジョシだけでなくメンズも。

嘴が黄色いのがジョシのオカヨシガモ

一羽、ハシビロガモのジョシも混ざっていた😁

 

どんどんと賑やかになるといいなぁ☺️