コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

今年のトラツグミは動じない

f:id:mamiyankun:20220211224446j:plain
f:id:mamiyankun:20220211224209j:plain

ここ三年連続、トラツグミが近くの雑木林にやって来ていて
その姿を見ることができているのですが、
どうも毎年同じ個体が来ている訳ではないかも💡と推察してます🧐

というのも、去年や一昨年のトラツグミは、
林縁の暗めの所にいて、人の気配がすると
サッと飛んで去って行ったものですが…

今年のこのトラツグミは、
こじんまりながらも「広場の真ん中」にずっと居ました😁

f:id:mamiyankun:20220211224605j:plain


これだけ人を警戒してないのは、
明らかに去年や一昨年と違うなぁと思うのですが、真相はわかりません😁

ただ、とてもお腹が空いていたのだと思います。
と言うのも一生懸命、トラツグミダンスをしていました😙

トラツグミダンスというのは俗称なのですが、
トラツグミが地面の中のミミズや地表の虫を探す時に、
お尻を振ってその震動で、虫を誘き出す様です😙

これを動画に撮って、ブログに張りたかった…❗️
残念ながら私は動画撮影がからっきしな方で、
ブレブレなのしか撮れなかったです😅

ダンスの様子は、頭から首にかけては
しっかり固定して動かさず、
お尻だけを振って踊るので、
その姿はなかなか面白いのです⤴️


こちらは、ダンスをした後にちょっと身を屈めて
地表の様子を探るトラツグミ
f:id:mamiyankun:20220211223456j:plain

虫が居ないのか、あちこちと向きをくるくると変えては動いてダンスをして
土の様子を伺っていました↓
f:id:mamiyankun:20220211223704j:plain
f:id:mamiyankun:20220211223723j:plain

やっと反応があったのか、地面をつついていました↓
f:id:mamiyankun:20220211223801j:plain


この間、何人かのバーダーカメラマンが、
トラツグミを撮っては去って行き、
また新たにやって来て…

動じずに、ひたすら広場の真ん中で
お尻フリフリしていたので、
肝も据わっていてお腹も空いていたんだなぁと
しみじみと思ったものでした😁

また会えるといいな🎵