コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

人とツバメ&私のドキドキ体験

f:id:mamiyankun:20210613224810j:plain
f:id:mamiyankun:20210613224917j:plain

初っぱなから画質悪くてごめんなさい🙏
どんなに天候が悪かったり、
撮影場所が暗くても、野鳥を脅かしたくないので、
カメラの設定は補助光もoffにしています🙏🙏🙏


今期前半のツバメと人とのエピソードで、
私がとても嬉しかった事を書きます。
ボヤけた二枚のツバメ雛の写真にまつわるエピソードです😊


他の話も、この投稿には書いてます~📲
今回の投稿は文がメインで長いです🙇💦💦


さてさて、ある5月の日。
私が街中でツバメを観察していたら、
あるご年配の女性に話しかけられました。
「私の住む団地にもツバメがかなり久しぶりに巣を作ったのよ。」と🥰

話を聞いて、現場に行ってまた別のご年配の男性からも、
更に詳しく状況を聞いたら嬉しいものでした👍✨

いつもはこの団地の目の前のコンビニで
ツバメが子育てしていましたが、
今年は外装工事が入ったので、
ツバメは団地の方へ来て、電気メーターの上に巣をかけました。

この電気メーターの位置はドアの真上。

巣をかけられた所に住んでいる方は、
実は団地には常住ではなく、
仕事で上京時に使う時の為に、部屋を借りているそうです。

そして今回は、住んでいる方がいない時期に
ツバメは巣をかけました🐤

私に話しかけてきた女性は、ここの住人さんの
上の階に住んでいて動物好きとか。
この女性が部屋の方に
「私が毎日、居ない時も掃除しますから」と
掛け合って巣が残されました✨✨✨

更に現場で会った年配の男性の方は、
団地の班長さんでした。
フン受けも作っていて、どう取り付けようか考えている内に、
雛が大きくなって巣立ちそうだと話していました😆

部屋の住人さんが居ない時期もお二方が
しっかりサポートしていたというお話です⤴️

これはとっても嬉しいお話でした💕
そしてここの雛は五羽、
写真を撮った翌日に巣立ちました⤴️🙌😆


f:id:mamiyankun:20210613230628j:plain

その一方で、この↑のぼりに止まるツバメ達は
切ない思いをしているツバメ達です…😢
そのお話もちょこっと。

実は毎年毎年、とあるコンビニ(上記の外装工事のコンビニとは別)に、
ツバメが子育てにくるのですが…

今年は飛来して早々の翌日に、
いつも営巣している防犯カメラにラップがグルグルに巻かれてしまったのです⤵️
毎年、ツバメは、カメラの上に巣を作っていたのです。

そこでコンビニの店長さんには、
私からフン受けを渡してツバメの巣作りを見守って下さいと伝言しましたが。
やはりラップはとって貰えず😢

ここは人気なのでしょうか、4月末から
色んなツバメがコンビニにやって来ます。

店長さんは「お客さんにも、
『今年はツバメは来ないの?』と声かけられるんですよ」と話していました。
歓迎している様なお話をされたので、
私も「じゃあ、防犯カメラのラップをとって下さい」とまでは言えませんでした😭

たぶん、多くの人が、
「うちで巣を作らなくても、どこか他に。
作れる所はいっぱいあるでしょ」と思っているかもしれないな、と思います⤵️

少しでもツバメの生態が知れ渡るといいなぁと思います🌈


そして、長文の最後は、私のドキドキ体験を書きます(笑)💓

以前に投稿した、
https://mamiyankun.hatenablog.com/entry/2021/06/02/161137

巣作りに難儀していた
ツバメカップルが、何とか無事に営巣しました🎵

このビルにツバメが巣を作るのは五年ぶり位なのです。
そして前の古巣は直ぐに除去されましたし、
ビル側が、巣作りをどう思っているか心配になりました💦

そこで、管理会社さんにお電話して、
フン受け設置を条件に、巣作りを認めて貰えたのです🙌


そして今日、バードリサーチさんで展開しているフン受けをゲットした私は、
https://www.tsubame-map.jp/

人生初の、フン受け設置に取り掛かりました💪

f:id:mamiyankun:20210613232116j:plain


それはもう、ドキドキでした😅
私はビルに通う人間ではないから
ツバメには見慣れない人で、
その人が巣の下に何かを取りつける!

ツバメが抱卵したら、フン受けをつけても大丈夫なのですが、
ツバメにとって見慣れた人間ではない自分がやるので、
驚いたツバメ達が、この巣を放棄してしまわないか不安でした😖💧

結果は、写真の通りに、
親ツバメさ巣に戻ってくれました~😆😆😆

取り付ける間、覚悟していた、
ツバメの警戒のツピーツピーという鳴き方もされませんでした😁

でも、二羽のカップルが、ビル目の前の電線に止まっていて、
ずっとピチュピチュ話していました。

心の中で「ごめんね🙏💦💦
大丈夫だからねー。早く去るからねぇ」と思い、
慌ててつけたので、雑になってしまいました😅😅😅

とっても緊張するものでした~💦

ここから是非、雛が無事に巣立ちますように💕💕💕


⭐️オマケ
こちらも暗いながら…↓
イワツバメの雛がぴょこん⤴️
f:id:mamiyankun:20210614000503j:plain