撮影許可を貰っている所しかアップしないので、
この巣の雛はまた別の巣です。イメージで😁
もう10日位前になりますが、
あるツバメの大家さんから連絡を頂きました☺️
ツバメがまた来て、二回目の雛が孵った様なので
お時間あったら来て下さい、と😃📲
その日夕方に寄ってみて、
インターホンを押そうとしたところ…
巣の下に、雛が落下していたのです😱
しかもまだ目も開いていなく、
生まれたてのピンク色💦💦💦
大家さんの奥さんが出てきて、仰天!
奥さんは実は鳥が怖くて仕方ないとのこと🥺
長年、ツバメの大家として見守って来ていたおうちで、
今回、連絡下さったのは奥さんです。
怖くても頑張っていたんです🍀☺️
さて、野鳥の雛は落下していたら
「触らないで下さい」と聞いたことあるかもしれません👂️が、
これは、巣立ちした後の雛のお話です。
巣立ち後に雛が地面で休憩していたりするのを
そばに親鳥がいて見守っているかもしれないのに、
雛を連れ去ってしまったら、大変な事になります🙅
育てている途中の、特に人の住まいの近くで
巣を作っているツバメは、巣に戻してOK🆗✌️と、
ツバメ研究家でもある、私の師匠に聞きました。
触ると雛に人の匂いがついて、
親が育てないという事は事実無根です🖐️
私は五年間、あちこちのツバメの巣を見て回っているのですが、
落下雛ちゃんに遭遇したのは今回が初めて🔰
しかもまだ羽毛のない生れたて💦
大家さんちの奥さんは、怖いながらも
生きているなら、助けたい!とのことで、
まずはカップ麺容器とか、何か箱がないか訊きました。
巣に上手く戻せない時は、巣のそばに、
雛を入れた器を設置すれば、
親は引き続き面倒をみる事もあるのです✨
雛を触れない奥さんに代わって、
私がティッシュでそっと、傷つけない様に拾ってカップ麺容器に入れました😃
様子を見ていたお隣のマンションの管理人さんが、
はしごを持ってきてくれて支えを手伝って下さいましたが…
何せ私は運動神経がなく、巨体なので
はしごをのぼれません😅
そこで鳥が怖い奥さんが、はしごをのぼって下さり、
私は上に上った奥さんに、
雛を容器ごと受け渡し👐
雛は無事に巣に戻せました🥰
奥さんは親ツバメが来る度に悲鳴をあげていましたが、
私は怖いのに頑張って下さった事に
とてもとても感動しましま🥺🥺🥺✨
本当に有難い⤴️
てか、はしごをのぼる訓練をせねば…私!
その後、雛達はスクスクとそだっているそうです☺️
落下したら、巣立ち前ならそっと巣に戻すか、
何か容器に入れて巣のそばに置いて下さい🙏
ツバメ達とは昔から持ちつ持たれつ。
フン受けを巣の下に置いて置くのも、
落下した際のクッションになるかもしれないですね☺️