コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

台風去りし後の川へ

f:id:mamiyankun:20191015172923j:plain

甚大な被害が出た、大きな台風19号が去ってから三日目にして近所の川へ来ました。

この台風では東京と神奈川の間を流れる大きな川である多摩川が場所によっては氾濫してしまった😢
近所の川というのはその多摩川の支流で、
しかもその多摩川とは1kmもいかない所で合流している川。

台風から三日経ち、安全かな~と思って
川の鳥の様子を見に出ました。

それでも、三日経っても水量はそこそこあって、
しかも流れが速い箇所が多々ある。

魚は潜れなくなってしまったのか、跳ねているのを結構見かけるな~と思っていたら、
私の視界の右上から川へ舞い降りたのはカワウ。

流れの速さがあるのに、何故か逆流泳ぎをして(笑)、
スイスイ場所を移動しながら魚を採っていた。
たくましい。

f:id:mamiyankun:20191015173856j:plain

次に見かけたのは、ハクセキレイの水浴び。
うまーく、流れが速くない所を見つけてバシャバシャ!
バシャバシャしているシーンを撮りたかったけれど、撮れてなかったー💦
しかもコッソリと撮ったつもりが、カメラ越しに目があっていた(笑)(^-^;

f:id:mamiyankun:20191015174241j:plain


ハクセキレイの近くを縄張りにしている、
カワセミのメスは…と思って歩いていたら、
「ピピピピピー」とあの意外と大きな高いカワセミの鳴き声が⤴
メスのカワセミを対岸に発見!
あっちをジッ、こっちをジッと見て獲物を探していた😊

f:id:mamiyankun:20191015174549j:plain

f:id:mamiyankun:20191015174812j:plain

カワセミのそばに白いものがひっかかっているから、
川の水もそこそこ増量したんだな~と
カメラ越しに少々ぼんやりと思っていたら、
今度はカワセミとも目があっていた💦(^-^;
コッソリができてないのか、わたし…

f:id:mamiyankun:20191015175111j:plain

またしばらく川沿いを歩くと、
いつものカルガモファミリーがいた😊

殆どのカモがもう、川にかかる草陰で寝ていたけど、
何だか一羽だけ、「水位が増して楽しくなっちゃったから泳ぐ⤴」と言わんばかりのコがいた😁

f:id:mamiyankun:20191015175518j:plain


そしてオスのカワセミの縄張りに着くと、
ちゃ~んと、いつもの様に護岸にちょこーんといた!

f:id:mamiyankun:20191015175751j:plain

台風が来る前は護岸から、川面まではそこそこ離れていたけれど、
今は水位増し増しなので、川面が岸に近い。
という事は魚からはカワセミくんがいるのが
前より見えているのでは…と思ったけれど、
やはりそこが落ち着くんだろうねぇ、うん。
護岸にいるカワセミって草陰にいるのよりは
目立つと思うけれど、どうなんだろう?


f:id:mamiyankun:20191015180013j:plain


カワセミと同じ様に護岸で、尻尾をフリフリと
かなり振りながらいたキセキレイ
ここで見るのは珍しい!

f:id:mamiyankun:20191015180234j:plain

ススキと撮れたし、秋っぽい😊⤴

今回心配だったのは、アオサギとシラサギがいなかったこと。
モズも高鳴きしていなかったなぁ…
また数日経てば「川のいつメン」が揃うかな?

カワセミハクセキレイの様な、ここを縄張りにしている
小さな野鳥が無事にいたのにはホッとしました💕