コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

今季初認と人生初見

もう先週の事になりますが、

10月第三週目にして今季初認のジョウビタキのオス、ジョビ男くんに遭遇🐦️

今年はちょっと早く来た様な🧐

 

一週間前、私はジョウビタキに会うとはつゆほども思わず、

仕事前に職場近所の公園をウロウロしていたら、

たかーい「ヒッヒッヒッヒッ」の鳴き声が聞こえて来ました👂️

 

「これはジョウビタキだ!」と少し離れた所も含めて探したらいました🙌🙌🙌

 

だるまさんが転んだ形式化で、

遠くからソロリソロリと近付きながら、ジョウビタキを写しました😁

それなので始めはチラッと見えた遠目からのジョビ男くんです。

そして次は、そーーーっと隠れて近付いてパチリ📷️

 

因みにこの一週間で、メスのジョウビタキのジョビ子さんには、まだ会えてません✋

ジョウビタキの鳴き声がして辺りを探すと、

ジョビ男くんばかりに会いました😊

オスメスどちらも好きなのですが、ジョビ子さんにも会いたいです💕

 

そして今日。

人生で初めてオオタカの成鳥を見かけました⤴️

 

オオタカの巣立ちした幼鳥は何回か見たことがあります✌️

オオタカの幼鳥は茶色くてお腹が縦縞模様です。

成鳥は灰色くてお腹は横縞模様です😁

縦から横に変わるところが不思議ですね🤔

生態に合わせた保護色なのでしょうが👀

 

ふと多摩川支流を上から覗いて見たら、

オオタカは、川の浅い所にジッとしていました。

 

しきりに顔を動かして周りを見て、注意深くしてはいましたが、

その場所からはどっしりとして動きませんでした💦

 

数分間、様子を見ていましたが、

ジッとしていて、周りにいる野鳥に襲いかかる様子もありませんでした🧐

 

やがてちょっと水を飲みましたが、

水飲みだけにしては川の中で随分とのんびりしている様に見えました💦

 

怪我などしていないといいのですが…

夕方に見かけたので、帰路につかないといけない時刻になってしまい、

オオタカの側を去りました🚶‍♀️

 

滅多にこんなに近くで見られそうにないので、

オオタカの背面も撮っておきました😆