コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

オナガの幼鳥たち

前々回、前回の投稿と同じく、都立公園の雑木林で鳥見をしていたら、

オナガの幼鳥の群れにも会いました✋

メジロだけではなく、オナガも幼鳥が見られるとは…✨✨✨

 

私が観察した範囲なので見落としかもしれませんが、

幼鳥達だけの群れで、成鳥はこの群れでは見当たりませんでした🤔

 

幼鳥のオナガはゴマシオをかけた様な模様があります😁

尾羽も成鳥だともっともっと長いです✋

この伸びて来ている途中の尾羽も可愛いです💕

 

オナガは成鳥の群れだと、あちらの木からこちらの木、もしくは電線へ、と

フワリフワリ飛びながらもキレイに移動していくように思います✋

が、幼鳥ちゃん達だと、動線があちこちでした😆

 

餌を探しているのか、暫く木の洞を覗き込んだり…

 

木から下りてきて何故か岩に着地。

 

好奇心旺盛な幼鳥ちゃんも居て、見られました😆

 

動きの稚さや、見た目の可愛さに反して…

鳴き声はもう成鳥と同じく「グェーケケケケ」でした😅

見ていて飽きなかったです☺️