コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

冬の鳥見シーズンから春へ

f:id:mamiyankun:20220227215335j:plain

今日はかなりポカポカな陽気でした☀️

いつもの雑木林の都立公園を午前中から歩いたのですが、
つい二週間前と様子が違ったので、
そこを文にして書いて残します📑


冬は木の葉が落ちるので鳥見し易いシーズンと言われていますが、
私の感覚ではそれだけではなく、
野鳥達が地面に下り立ち見易いなとも思っています😄

先月には割と容易に発見できていたルリビタキトラツグミアカハラシロハラがみつかりませんでした💦
暖かな陽気に併せて少し移動したのかなぁとも思いました🤔

とりあえず野鳥の気配が、足元から、
再び木の上に移った感じがしました🧐


いつもは丘である雑木林ではなく、
街中や川辺など低地で見かけるジョウビタキに、
今日は丘のてっぺんで、まず会いました🥰
f:id:mamiyankun:20220227220059j:plain


アオジの声やヤマガラの声が聞こえてきたのですが、
真冬には足元に居て、餌探しをしていた彼らも、
地面のそばには見当たりませんでした😗

かろうじてたまに、シジュウカラが足元に現れました✨
f:id:mamiyankun:20220227220342j:plain


シジュウカラヤマガラコゲラメジロは混群ではなくなっていました。

メジロはある一羽が蜜を吸っていたら、
別のメジロがやって来て追い立てていました💦
f:id:mamiyankun:20220227220736j:plain

そろそろ繁殖に向けて、それぞれがライバルになってきているのでしょうか🤔?


モズも鳴き声なく、静か~に樹上から樹上へ移動していました。
f:id:mamiyankun:20220227220900j:plain


もうルリビタキは移動し始めたのかなぁ💦?と
思う程で、
オスの縄張りをウロウロしても出て来なかったです😅

代わりに予期してないところでメスに会えましたが、
これがまた、常緑樹の葉に隠れて移動ばかりしていて、
やっと撮ったらただの証拠写真
f:id:mamiyankun:20220227221102j:plain

証拠にもなっていないと言うか、
本当にルリビタキ?という様な暗くて
ブレたのが一枚📷️
今季の見納めかもと想うとそれも大事👍✨


一方、エナガはあちこちで見られたのですが、
不思議とどこで見かけても、
木の太い幹にしがみついているコが多かったです😗
f:id:mamiyankun:20220227221334j:plain

割とこの光景に出会ったので、
エナガのこの時期の食事は、幹に潜む虫か蜜なのかなぁと想像しました🧐


オオイヌノフグリタンポポも咲き始める頃には、
野鳥が足元であまり見かけなくなるのかもしれないなと思った鳥見日でした😁

また、北から移動してくるコらが、
雑木林に入るかもしれませんが☺️