コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

イワツバメ、巣立ち…かと思いきや

f:id:mamiyankun:20210508213700j:plain

始めに丁重に丁重にお詫び申し上げます💦
この写真はかなり曇天の中で撮りました📷️
もう全然顔が判らないので、
画像を強制的に明るくしたので…
とんでもなく画像の質が悪いです😭💦💦
ごめんなさい🙏🙏🙏

今日も今日とて、近所のイワツバメのコロニーに⤴️
相変わらず、巣のある橋のそばを
何十羽ものイワツバメがビュンビュン✈️

ちょっと川に下りて様子見をしたら…
f:id:mamiyankun:20210508213751j:plain

こ、この巣から目をのぞかせているのは
雛ちゃんではないの~✨✨✨💕💕💕
なんと、可愛い🥰

もう少ししたらあちこちの巣から、
雛が顔を出す様子が沢山見られるかもしれないな~✨と
すぐに橋の上に戻って来ました。
そしてイワツバメの飛翔姿をしばらく眺めていました😆


そうしていたら、橋の下からイワツバメが、
個別ではなくて団体で飛んで出てきたのを目撃しました👀

そしてそのまま近くの電線にとまったのです😳

イワツバメって、ツバメと違って、
あまり電線やら建物や看板にとまるのは見かけません✋
「珍しい~⤴️やっぱり電線にもとまるんだ」と
寄って見たら、尾羽がエビの尻尾型。
f:id:mamiyankun:20210508214313j:plain

両羽は成鳥の様に、しっかりしている長さに見えるのですが…🤔

何せただ電線にとまっているなんだけでいるなんて、
マグロくらい動き回るイワツバメには
本っ当に珍しい光景😲⤴️⤴️

つまりは、私は巣立ちを見たということでしょうか~?
他の、強制的に明るくした画像も何枚か、あげます📷️

f:id:mamiyankun:20210508214602j:plain
f:id:mamiyankun:20210508214715j:plain
f:id:mamiyankun:20210508220622j:plain

※あとでツバメに詳しい東京生物多様性センターの渡辺さんに確認頂いたら、成鳥でした💦


巣立ちしたてなら、親イワツバメ
雛に給餌する様子を見られるだろうから、
それで判るかな?と思っていたら、
ムクドリの集団が鳴きながらそばを通っていき、
電線のイワツバメはみんな、ワーッ💦と
飛んで行ってしまいました😅

その後、私はウォーキング🚶‍♀️をして、
またコロニーそばに戻って来たのですが、
もう、電線にとまるイワツバメはいなかったです😗

コロニーのある橋の周りでは相変わらずビュンビュン飛んでいます✈️
それなので、巣立ち雛なのか違うのか、
最早判らなくなりました😅😅😅

でも、3月半ばには来ていたので、
巣立ちももうちょっとでしょうかね😁