コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

いっぺんに水場周りに来た

夕方に雑木林を歩いて、小さな沢のそばを通ったところ、色んな野鳥に会いました☺️

 

まずは水場の上にかかる木にはシロハラが居ました✨

シロハラは地面の所にも居て落ち葉をひっくり返していました😚

 

シロハラを見ていたら、様々な野鳥の鳴き声が聞こえて来ました👂

 

姿を現したのは、シジュウカラ

 

アオジアオジ達は六羽くらいが地面で何かの実を採取していました☺️

 

そしてエナガアセビの木で何かをつついていました🧐

 

やっぱり野鳥達は水場そばに集まるものだな〜と思いました✨

そしてまだシロハラアオジを見られたのは嬉しかったです😆

街の公園に今年もツミが来た

ツミの繁殖時期に差しかかって来たので、

去年にペアを見かけた公園へ行きました🚶

毎回書いているかもしれませんが、

ツミは街中の児童公園サイズの木や

街路樹の木などに営巣して子育てします🦅

 

公園に入ってあたりを伺っていたら

ツミの特徴ある鳴き声の「キョーキキキキキ」というのが聞こえて👂来たので発見しました。

 

見つけたのはメスのみで、辺りを見てもオスは見当たりません💦

メスは何回か鳴き続けていたのでその様子を撮りました📷

 

何故か瞬膜をおろしている様子まで撮れました😁

 

そばの木に、だまーってとまっている鳥さんが居たので、

その色合いから「ツミのオスだ⤴」と思ったら、

キジバトでした😅

 

ツミのオスはお腹がオレンジで目が赤く、

大きさがちょうどハトくらいなのです。

今度会えるといいのですが☺️

 

バン&支流の仲間達

早朝に多摩川の支流に行ってみたところ、

まだ完全には成鳥にはなっていないバンが居ました🥰

 

多摩川や支流などではオオバンは例年、沢山見かけるのですが、バンは非常にレアです💦

うちの地域だけでしょうか?

 

しかも川の中州や岸辺の草むらに隠れていて

滅多に姿を現さないのです✋

 

今回は中州に上って行き、草を食べ始めていました😙

 

グーッと草を引っ張って…

ムシャムシャしてる様が豪快です😁

次々と食べていて、身体がまんまるなのも頷けます🤣

支流の中州には他には、クイナ、ヒクイナ、タシギ、ヤマシギ、ゴイサギが隠れて住んでいます☺️

用心深い野鳥達なのでどのコに会えるか、

はたまた会えないかは運です。

一方で、この支流は片側が崖になっているので猛禽類も多いのです🦅

この時もオオタカの幼鳥にホシゴイが食べられているのを見ました😢

 

早朝、キラキラの日差しを身体に受けて現れた、 

バンの居る支流の仲間達↓

カワセミ

アオジ

カワラヒワ

ハクセキレイ

イソヒヨドリ

そして写真こそ撮れませんでしたが、

支流にかかる橋にはイワツバメ達が帰って来ました🙌🙌🙌

じっくり観察できたシロハラ

※ミミズの画像があるので苦手な方はブラウザバックして下さい🙇

 

今季、私はあまりシロハラを見ていないのですが、

ある公園の広場で、堂々と(?)広場の真ん中寄りの一角に居たシロハラを観察しました☺️

人に見られてもそこまで動じない野鳥も居ますが、

シロハラはやや敏感で人に見られると飛んで逃げる印象です☝️

 

このシロハラは、私と目👀があいましたが、

特に構わず、せっせと餌探しをしていました。

芝生を囲んだ周りには、芝生が植えられてなくて

土がむき出しのエリアがあるのですが、

このコは芝を抜きながら、頑張っていました😅

 

向きもくるくる変えて掘っていましたから、

後ろ姿も撮りました〜😁

 

さてさて。シロハラさんは芝を抜きながら頑張ったのですが、成果はありました👏

「どやっ!」

 

平日の広場はそこまで混んで居ませんでしたが、

愛犬散歩中の方々が数組居ましたし、

私の様な得体の知れないバードウォッチャーも居るのに、

目立つ所で頑張っていたシロハラさんでした😆

雑木林での出会い、何気ない冬の一日

今季は地元でアトリに会えていません✋

でももしかしたら、と希望を持って雑木林へ来ました🙌

雑木林に着いたら、ヒッヒッヒッヒッと鳴きながらお出迎えしてくれたのはジョウビタキ☺️✨嬉しくなりました🙌

 

地上に降りているかも…と探していて会ったのはコジュケイ

ツグミ☺️

 

留鳥の小鳥達も、冬には木の低い所へ下りてくるので、嬉しいものです😆

エナガ

シジュウカラ

 

川岸でも雑木林でも、枯れ草が密集している所にいるアオジ🐦

 

最近、とんと会えて居なかったモズも、

オスもメスも会えました☺️

 

雑木林で一番高度がある丘では、

先日も沢山会えた、イカルと

シメがやっぱり群れて居ました😁

曇天の空が背景だと、写真が見苦しいのですが💦

 

アトリが好きそうな場所を見て回りましたが

やっぱり会えませんでした⤵

 

代わりにこれだけの野鳥さんに会えたから満足ではありました😆

支流での出会い、何気ない冬の一日

三日前、支流を歩いていたら遥か上空からイワツバメの鳴き声が聞こえてきました👂

それなので、そろそろイワツバメの姿を拝めないかな?

と思って支流に行ってみたら…他の色んな野鳥さんに会えました😁

 

気になったものをいくつかピックアップします🙇

 

まず、イソヒヨドリはメスのご登場でした✨

この日は見かけなかったのですが、

支流にはオスが二羽居るので、 

繁殖があるかもしれないですね🤭

 

そういう意味では、支流に繋がる水路では、

キセキレイも二羽で見かけました🧐

一羽しか撮れませんでしたが…😅

 

コサギダイサギ、載せてませんがアオサギ

そこここに居ます☺️

冠羽と飾り羽がキレイなコサギ

そんなに風は強くなかったのに、

羽がまくれていてお御足がよく見えた、ダイサギ

 

カワセミもあちこちに居ますが、見慣れていてもキレイで可愛いので、ついつい撮ります📷

 

こちらもペアで行動をしていたホオジロ☺️

春が近付いて来ているなと思いますね。

オレンジ味が強い個体がメスです✋

 

一見して、何も食事になるものはなさそうに見えるのですが、

この枯れ草にメジロが沢山集まっていました👀

寒くてまんまる🤭

羽繕い。黄緑の羽の下は濃い色なんですねぇ⤴

 

そしてクイナがまたまた出ました🙌

凄く速く、隠れながら移動していたので

連写設定をしていない私は慌てました💦

それなのでこのクオリティ⤵↓

この水位で速かったのですから、凄い😳

 

さて、イワツバメはと言いますと、会えませんでした😢

ヒメアマツバメ留鳥)のペアは会えたのですが…

まだまだ冬鳥が結講居たので、夏鳥を探すよりは、冬鳥探鳥が正解かもしれない⤴

と思った私は、アトリに会えないかな?と

そのまま雑木林へ行ってみました🌲

トラツグミとシメとイカルと

今週は雨続き☔の予報なのですが、ちょっと小雨に弱まったお昼過ぎに、桜ヶ丘公園に行ってみました🚗

※小雨でピントが悪いのが多いです🙏

 

お昼過ぎというタイミングは野鳥には会いにくいと承知していましたが、

普段はとてもCMさんが多いのですが、

雨☔だとあまり居ないのと、

野鳥達も雨脚が弱まった時に餌探しをするのに出てくる可能性があるというヨミです😙

狙いはまだ今季に見かけていない、アトリが来ていないかな〜という期待でした☺️

 

サクラとモミジの木々の林の所へ行って見たところ、

地面から常緑樹へ飛んで行った野鳥がいて、

それが冒頭の画像の通りのトラツグミでした😳

 

こちらもジッとしていたら、また地面に戻って来たトラツグミさん🐯

実はトラツグミも今季は会えて居なかったのですが、

何回も訪れても会えないので諦めていたのです😅

これは予想外でとっても嬉しかった〜🙌🙌🙌

 

俗に言われている「トラツグミダンス」も披露してくれました😆☺️

トラツグミダンスとは、足腰を振りながら地面を刺激して、

驚いたミミズが枯れ葉の裏から出てくるのを誘っているそうです🍂

足腰を振る時に、頭は微動だにもせず固定されているのでその様子が結構滑稽です😁

そのトラツグミダンスをコンデジで動画撮影してみましたが、

まあ手持ちだったのでブレブレになりました😅😅😅残念!

ダンスして何かを食べるトラツグミ

因みにトラツグミは1シーズンに一羽しか見かけません✋レアです✨

 

そしてトラツグミに会った同じ林のサクラの木に、野鳥の群れがやって来ました👀

遠目で「カワラヒワかな?アトリだったらいいな⤴」と思いながら見たら、シメの群れでした✨

フィンチ系の小鳥みたいな見た目で、

私は結構シメも好きです🥰

 

目の周りが黒くて濃いのがオスです。

羽の様子もとてもキレイだなと思います😊

太い嘴は50キロの力があるとかで、

固い枝も実も割ることができるそうです☺️

 

こちら↓は目の周りが黒くないのでメスかと思います🧐

あんぐりと嘴を開いている様子は珍しくて撮りました📷

 

このシメの群れにイカル↓が混ざっていました😆

今季は比較的にイカルに会えているのですが、

こちらも嘴が太くて可愛いなと思います😁

 

この日は他には、シジュウカラヤマガラエナガシロハラに会いました👍

雨上がりというのが良かったのかもしれないなぁと推測しております😆

 

が、まだアトリには会えていません😅