コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

チョウゲンボウの里

東京都稲城市にある上谷戸親水公園はチョウゲンボウの里として有名で、

ここにある上谷戸大橋で沢山のチョウゲンボウ達が橋の裏で子育てをします🌉

 

そろそろチョウゲンボウの子育ても終わって

巣立ち頃になっているだろうと思ったので

行ってみることにしました🚙

 

双眼鏡で見ても橋の裏なので暗く、

イマイチ、親チョウゲンと幼鳥チョウゲンの区別がつかない事も多々ありました😅

 

幼鳥は巣立ちがまだ怖いのか、

ずっとギュルギュル鳴いていたり、

橋の巣へ頻繁に戻って来ていました🙂

 

橋の裏に居る幼鳥チョウゲンと思われる写真を

何枚か貼ります☺️✋

 

直ぐに巣がある橋裏の丸い穴に戻る幼鳥↓

 

親?、はたまたきょうだいと居るチョウゲンボウ

 

橋に戻ってきがち😁

 

頑張って飛ぶぞ⤴

 

何組ものチョウゲンボウが子育てをするので、

ここの公園内には成鳥も居ました☺️

残念ながら、自然物にとまってませんが↓

 

成鳥の胸の羽は何とも豪華なヒラヒラですね😆

 

元々は崖で子育てをしていたそうですが、

人口物も上手く利用する様になったチョウゲンボウ達😁

稲城市の市の鳥はチョウゲンボウです☝️

この里山の風景と共に、チョウゲンボウの子育ても代々続いていくといいですね😊