↑この二枚の何が違うのかと言うと、
尾羽をピンとあげているのとさげているのが違うので両方を載せました😁
今日の早朝ウォーキングでかなりテンションがあがった事は、
人生で初の野生のキジを見かけた事です⤴⤴⤴
川沿いの道は6:00を回るとチラホラとランナーが出てきたので、
密を避けて&野鳥をより一層見たくて川原におりて歩いていました😊
ツバメの飛行を見ながらセッセと歩いていたら、
視界の左奥からトトトトと何かが小走りでやってくるのが見えて、
何に追い抜かされたんだろう?と前方を見たらオスキジ!😆
キジを脅かさない様に、後からついて歩いたけれど、
キジ速い!足が速い!飛んでないのに速い!😁
これだけ派手なキジを、多摩川には居ると聞きながらも、なかなか見つけられていなかった理由はこちら↓
写真にはキジが写っています😁どこでしょう?
↑答えは○の所。
手前に赤紫の花が写っているのだけれど、
キジも春の草の中にいたら花の様に馴染む!😆
国鳥をやっと見られた~💕とホクホク。
キジは草原から、石だらけの川原に小走りで行ったので、
ハッキリ判る写真が何とか撮れた⤴
キジはそのままにしてまた歩いて行き、
多摩川から支流の川原沿いの道路に出て行くと
久々にカワセミに遭遇✨✨✨
三月に偶然にも支流の川岸にカワセミが巣穴を掘っているのを見かけてから、
抱卵に入ってしまったのか姿を見かける機会はぐんと減りました💦
このカワセミちゃんが巣穴を掘ったコなのか、
別のメスちゃんなのかは判らないながらも、
早朝くらいは巣から出てもね😁⤴
恐らく自分のごはんを捕っているのでしょうが。
カワセミの雛が巣立ちしたら、
その姿を見かけられたらラッキーだなぁと思いつつ、
写真を撮りながらの寄り道ウォーキングから帰路につきました😊