コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

イワツバメの巣の補修

f:id:mamiyankun:20220406193841j:plain

今日の早朝は曇天だったので、
またまた写真のクオリティが一段と悪いのですが…😅

イワツバメは、なかなか、どこかにとまる事が少ないと聞きます👂️
確かに、日中はずっと飛んでいるイメージが強いです。

「早朝だともしかしたら様子が違うかもしれない⤴️」と、
根拠なく思って(笑)、5時に見に行ってみました😊✨

イワツバメの巣のコロニーがある橋の所へ行ったら、
まだ薄暗い時間帯でも、もう元気に飛んでいるイワツバメ達🐦️
橋の下に巣があり、そこへスイーッと飛んで入っては出てを繰り返していました✈️

その様子を暫くは見ていたのですが、
ふと、気になって、橋からどこかへ飛んで行く
イワツバメの後を追ってみる事にしました🚶‍♀️

イワツバメ達は、近くにある野球練習場の、
一昨日まで結構な雨☔️が降ってできた
大きな水溜まりの所へ行っていました。

f:id:mamiyankun:20220406194744j:plain
f:id:mamiyankun:20220406194801j:plain


フェンス越しで、遠くの水溜まりの所を写したので
これ以上はアップにできなかったのですが😅、
様子が伝わればと思ってあげます📷️

イワツバメ達は巣材の泥集めに飛んで来ていたのか💡と判りました。
また暫く、その様子を見て楽しんでいました😊

イワツバメ達は、弧を描きながら、スーッと降り立ち、
その様子がとてもキレイでした🥰


時間が経って、辺りが明るくなってきたので、
コロニーのある橋の所へ戻ってみたら🚶‍♀️、
野球練習場方面に行く群れとは別に、
コロニーの目の前にある中学校🏫の校庭にも次々と降り立つイワツバメ達も居ました🧐

朝早いから学校には誰も居ませんし、
校庭は広いのに、
イワツバメは校庭の端にばかり降り立っていました。

f:id:mamiyankun:20220406203612j:plain


写真で上手く様子を撮れなかったのですが、
校庭の端にある、芝生狙いで降りているようでした💡
これも巣の材料って事なんだろうなと思います🧐

f:id:mamiyankun:20220406195655j:plain

イワツバメの姿は飛んでばかりで、
普段はコンデジでは、なかなかその姿を撮れません🙅‍♀️

芝を抜き取る様子こそ撮れなくても、
可愛い顔が撮れるかもしれないと、
数枚を撮りました📷️👍


羽はだらんとさせていると結構長いですね😃
f:id:mamiyankun:20220406195930j:plain

足を覆う白い羽部分が可愛いです🥰
f:id:mamiyankun:20220406200025j:plain


イワツバメは、泥と芝をそれぞれ別々の所で用達しているのが解りました😁
野球練習場の端にも芝はあったような…😅

橋の下へは、既に3月頭から来ているので、
巣材を集めているイワツバメ達は後からコロニーに来たのかもしれないですね☺️


今日の夕方に、買い物ついでにまた橋の所へ行ったら、
イワツバメ達は練習場にも校庭にも居ませんでした。

人があまり居ない時間帯に、巣材集めをしているのでしょうね☺️

f:id:mamiyankun:20220406200609j:plain