コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

ツバメ♪雛&幼鳥&場所取り合戦

f:id:mamiyankun:20200630215041j:plain

今日は雨が降ったり止んだりなので、
悲しいかなのコンデジ画像は暗かったりボケてたりしますf(^_^;

ツバメの子育てピークの後半、6月も最後の日。
お仕事はオフでした😊
そうしたら、もうね、子供らを送り出したら、私も鳥見に出るしかない😚

さて、またツバメの巣の観察へ🚶
街中の巣は、外から見えるものだけ見ています😄
子育ての写真はそのツバメの性格や、
巣のある場所(オープンな所にあるか)などを考えてやたらは撮りません📷️🖐️

が、巣の脇から覗ける所があり、つい、こっそり…
…思いっきり、雛ちゃんに見られていた😅
ここの雛ちゃんももうすぐ無事に巣立ちそう⤴️

私の街の、あちこちの巣は、一回目の子育ての後半だったり、
二回目だったり、まさに今は育雛ピーク😊
歩いていると、雛達が餌を貰って鳴く声も聞こえます😊


街から多摩川の支流の小さな川へ出ると、
その支流そばの広場にたくさんのツバメがいました✨✨✨

f:id:mamiyankun:20200630234346j:plain

f:id:mamiyankun:20200630221416j:plain

f:id:mamiyankun:20200630233833j:plain


成鳥と飛行訓練している幼鳥達のよう😃

電線から、広場にある盛り土の周りをぐるぐる飛行して、
電線にまた戻る…のばかりではなく、
やっぱりまだ飛行に慣れないのか、
ちょいちょいと地面に着地して休む幼鳥たち😁

着地もちょっと心許なかったり😁

f:id:mamiyankun:20200630234801j:plain


成鳥ツバメから教わるのか、本能なのか、
何故か口に何かを咥えてみるおチビちゃんも😂

f:id:mamiyankun:20200630234913j:plain

もしかしたら、単に咥えて遊んでいるだけかな?

何にせよ、今、たっぷりと訓練して
餌もしっかりとれる様になれば、
秋の渡りもしっかりできそう⤴️頑張れ、頑張れ💪


川沿いを歩いて、また街の中へ戻って、
最初とは別の所ら辺の、ツバメの巣のメッカへ行くと…🚶

成鳥ツバメが四羽、街の中をスゴいスピードで
行ったり来たりと飛んでいました😳
しばらく、その飛ぶ姿に見惚れて眺めていました😙

そして判ったのが、毎年、マンション入口に
人工巣をかけておいてある所があり、
どうもその巣の場所取りで、追いかけあっていた模様💦

余談ながら。
四年前にこのマンションには入口真上に巣が作られました。
翌年は早くからツバメ避けをしていたのだけれど、
ツバメは意に介さず、また巣を作りました😙
が、その巣が崩れてきて、その時からこの植木鉢の下に置くものでカバーしたのです🤗
以来、ここはこの人工巣を、マンション入口の真上ではなく、
マンションの脇に吊るす事でツバメと共存しています✨✨✨

その人工巣を制した二羽😄

f:id:mamiyankun:20200701000527j:plain

ん?何だか二羽ともオスに見えてしまうけれど、
たぶん、巣の淵、手前側にとまったのはメス…かな?

巣の中にいるツバメは高らかに囀ずり出したから
間違いなくオスでしょう😄

f:id:mamiyankun:20200701000630j:plain

淵のツバメちゃんは、囀ずりを聞いているメス…だと思います😁とても尾羽が立派ながら😊


街中や、川沿いを歩くと、勿論ほかの野鳥もいて、
それらもカメラにおさめたり、
行動を観察して楽しんでいます😆

ツバメは他の野鳥より、子育てを見せてくれるから、
より一層のドラマがあって見飽きないです😊
しかも、成鳥も幼鳥も、雛も可愛い💕💕💕
…ツバメ贔屓なのです😉😉😉