コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

大胆な巣作り

f:id:mamiyankun:20200508074900j:plain

この写真を見ただけでは、題名が何のこっちゃ!?
大胆には思わないけれど?と思われそうですが😁


私は2017年に住んでいる市のツバメ調査員をしていました📝
ツバメ研究家の方が団長さんなので色々と学んだのですが、
ツバメは天敵の、カラスや猫に巣を狙われないように、
人家や人通りが多い所(駅やSAやPA)に巣作りすると教わりました😊

里山とか自然だらけの所には巣作りしないのです✋

団長さんによると巣の場所も、
より一層、天敵に狙われないように外からまる見えの所に作るのが減ってきているそうです😉

私も、市内のあちこち調査して確かにそうだなと思いました😊⤴
ちょっとひさしなどの内側だったり、
建物一階や半地下の駐車場の奥だったり、
建物の中庭だったり。

外から見える場合は、巣の周りが壁に囲まれている…つまりは隙間ですとか、
巣と天井の間が狭い=巣が天井に近い所や、
或いはコンビニ、病院、老人施設、学校などの
外から見えるけれど人の出入りも多い所…
と営巣場所は工夫していました⤴


この写真の所は…まる見え…💦囲まれてもいない…💦
ここを選ぶのが大胆…💦

あ、しいて言うと、横断歩道が目の前だから人通りはある😁
でも横断歩道渡った目の前はコンビニだから、
そっちを選ぶ方が、より、天敵を防げそうな…😅

f:id:mamiyankun:20200508074945j:plain


それにしても、始めにこのツバメを見かけた時。
歩いていて、壁に黒いのがあるなと思って寄ったら、
ツバメがピットリと張り付いていてビックリ!😂

写真では撮り損なったのですが、
ツバメが二羽、横に並んで壁にへばりついていたのです😂
(二羽の内一羽がすぐ居なくなり、二羽並んでいるのを撮れなかった💦残念!並んでて面白かったのに)

しばらくへばりついていて、
「忍者!?いや、セミ!?」と可笑しくなってしまった😂😂😂

なんか、小さな子供の場所取りみたいで(笑)
ツバメ「ここ、取った~!入らないでよ!」的な😂

見かけたのが、定期通院の道中だったので
忍者ツバメをずっと見る事はできず去りました🚶

そして診察後に帰路でもう一度見てみたら…

f:id:mamiyankun:20200507174333j:plain

忍者から職人さんになっていた😊⤴


でも、やっぱり、ちょっとまる見えなここに作るのか…
少し周りを見れば、より良さそうな所あるのだけれどな…💦
と、おせっかいな事を思ってしまったけれど😁

こちらのツバメ達も上手く子育てができるように🌈


因みに先日あげた、ビニールの上の巣作りしていたツバメについて、
様子が変わったのを確認したので、
その日のblogに追記しました😊
結果オーライになったと思います😉


オマケ↓ 別の所で撮ったおすましさん💕💕💕
f:id:mamiyankun:20200507175602j:plain