コンデジお供に野鳥を撮る

2017年に住んでいる市でのツバメ調査団員というボランティアを経験してから、 野鳥の魅力にハマりました。 観察初心者です。カメラはCanonのコンデジ。 写真の勉強はしていない上に、ブログにあげる写真はリサイズしているのと、下手なのと粗いのとです、すみません🙏😅 写真を楽しむブログというよりは、 本人の観察感想日記です😆 多摩川そばに住んでおります。

ツバメ、巣作りを頑張る

f:id:mamiyankun:20200506120333j:plain

※5/6に一枚目と二枚目の写真をボケているのから、
もう少し判りやすいものへと差し換えましたm(__)m


早朝ウォーキングで川へ行くと、
先の投稿に書いたカワセミセキレイ、カモ達ばかりに会う訳ではないです✋
むしろ今の時期に何羽も川に来るのはツバメ達🌈

私の住む街は、程よい自然と、そして程よい人通りがあり(ツバメは人家等の側に巣を作って人間を恐れる野生の天敵から身を守る)、
ツバメにとっては丁度良い街なので、多く来ます。


f:id:mamiyankun:20200506120431j:plain

ぼや~んとしている写真ながらもツバメです↑(笑)😂
巣材の泥を取りにきて、川の浅瀬におりてます⤴

見ていると、川の浅瀬ならどこでも良い訳ではないみたいで、
何回も何回も同じ所におりたってました😊
泥加減のお気に入りの場所って事でしょうか?


f:id:mamiyankun:20200505202828j:plain

f:id:mamiyankun:20200505202847j:plain


↑無謀にも、コンデジなのに飛ぶスピードのあるツバメを撮ってみました😂
米粒サイズで撮るのが限界。

街は写真から判るよう、こんな感じで、
近くの川は大きくはなく、川の周りは高層の住宅街。
大きな鎌倉街道もすぐ側にあります。

そんな所を、オスメス二羽が割と一緒に揃って川と巣を作っている建物とを何往復もしていました🐦


f:id:mamiyankun:20200505203357j:plain

f:id:mamiyankun:20200505203418j:plain

二羽の内一羽は、川ばかりではなく、
人家のそばにある畑にもおりたってキョロキョロ。
そしてせっせと地面をつついている感じ↓

f:id:mamiyankun:20200505203612j:plain

よく見たら地面をつついているのではなくて、
藁の代わりになるような草的なものをせっせと拾っていました~✨✨✨

泥と藁をあわせると強度が増すのは、
日本家屋の土塀も同じ⤴巣にも両方要ります😊


住んでいる所はツバメの多い地域ではあるけれど、
多いだけあって古巣があちこちに残っています🍀
ツバメの巣のリフォームは短時間で終わる様で、
私は巣材集めをしょっちゅう見られる訳ではありません。

偶然、それを見かけた時はとても嬉しいものです⤴ラッキー💕💕💕と。
まあ私はツバメ大好きなので、姿を見られたら
ラッキー💕💕💕と、いっつもテンションがあがるのですがf(^_^;

ツバメ達、早朝から何往復もして、
頑張っていたなぁ⤴✨✨✨